エクバしてますか?アヒャッポゥです。
クロブで武装欄が変わってる機体特集、いよいよ後半戦。
今回はスターダストメモリーからクロスボーン。
※全キャラ精通しているわけではないので漏れが合ってもご容赦下さい。
- 2021/04/03追記
はりーさんが稼働初日に全機体トレモで調査という荒業をやってのけていたんですが、
いい感じに切り抜きまとめ動画を作ってくれたので比較用に引用させていただきます。
youtu.be
www.youtube.com
1機体2,3分で調査できる範囲なので当然漏れもあるんですが、武装欄の変更以外の変更箇所もしっかり見てくれていますので、
この記事とあわせて確認するとより精度が高くなると思います。
www.dragonicfighter.net
他のクロブの記事はこちらからどうぞ
更新履歴
2021/03/06
新規作成
2021/04/03
稼働初日のはりー動画を追加
- 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
- 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
- 機動戦士ガンダム MS IGLOO
- 機動戦士ガンダム サンダーボルト
- 機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
- イフリート改
- 機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク
- ガンダム・センチネル
- 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
- 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
- 機動戦士クロスボーン・ガンダム
- 未来へ
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
変更なし
ガンダム試作1号機フルバーニアン
ガーベラ・テトラ
ガンダム試作3号機
格闘CSに「ジム・カスタム 呼出」追加
適当メガビームぶっぱ罪で懲役2年の時を過ごした試作3号機。
新しく得たのはアシストのみっぽいが基礎性能がどうなってるかが重要な機体。未知数です
ガンダム試作2号機
特殊射撃「アトミック・バズーカ」が格闘CSに移動
格闘CS「MLRS」が特殊射撃に移動
コマンド入れ替え。
今までもネタコンの域ではあったろうけど核をコンボに組み込むのはかなり難しくなった。
代わりにミサイルポッドが撃ちやすくなったので総合的には強化だと思う。
バ2のMLRSはイマイチぱっとしないけど最終的には活用できなくもないレベルの武装だったと記憶してます。
弾数制になったことでおそらく性能にアッパーが入っているはず。
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
変更なし
ガンダムEz8
グフ・カスタム
特殊射撃「クラッカー」に【直線】が追加
バ2でジョニザクから3WAYクラッカー盗んできたと思ったら今度はマツナガザクから縦クラッカー盗んできやがった
お前マツナガザクからこれ取ったら閃光弾と野太い被弾ボイスしか残らねえぞ
Nで縦3つ投げ、
横で斜め3つ投げ、
前で3WAY、
後ろで道路アタックって感じかしら。
3WAYだけで事足りそう感が半端ない
機動戦士ガンダム MS IGLOO
変更なし
ヒルドルブ
ヅダ
射撃CSに「ザク・バズーカ」が追加
特殊格闘に「ヅダ(指揮官機) 呼出【追従】」が追加
覚醒技「土星エンジンの真価」が格闘CS2に移行
覚醒技に「ヅダ 呼出【自爆】」が追加
今回の魔改造枠。
「ヅダ 呼出【自爆】」て。
字面が最悪すぎるだろ。
私の指示に従いたまえって言いながらアシストに神風させるアレ。
マキオンにあった奴が覚醒技になって帰ってきた。
そして自分の自爆は体当たりじゃなくて掴み始動で打ち上げ花火する奴だけになったのかなこれ。
つまり自爆連打して捨てゲーすることができなくなった臭い。大人の事情?
追従アシストがつくことでどんな機体になるのか。
マックナイフ的な要素がありそう
機動戦士ガンダム サンダーボルト
アトラスガンダム
格闘CSに「ガンキャノン・アクア 呼出」追加
後格闘「格闘カウンター」が特殊格闘に統合
後格闘に「メデューサの矢」が追加
配信を見る限り格闘CSはアメキャンができるタイプではなく各種特格特射に繋がるあがきタイプのものの模様。
前特格やらジャンプ派生やらと組み合わせればこれまで以上に胡散臭いムーブができるかも。
新技メデューサの矢は火力担当技の模様。
ノルンのグミやルプスの槍投げに近い時間差攻撃の性質を持っている。
時間差+打ち上げなので時間を稼ぐ用途でも優秀そうだけど
マシンガン一発で消滅しそうな見た目なのが気になる。
フルアーマー・ガンダム
特殊格闘「特殊移動」に連動アシストが呼び出されるように
なんかブレイヴみたいな突撃におまけが出る仕様になった
今回の変更で弾がある時だけアシストが出て特殊移動自体はいつでも出せるようになった可能性が高いと踏んでます。
FAガンダムの特格は1発リロードの弾数制。
なのに専用派生技にも個別に弾数管理が設定されてるんだよね
ぶっちゃけ無意味だったんだけどブレイヴと同じ仕様にすることで意味が出てくる
サイコ・ザク
格闘CSに「ビッグ・ガン【設置照射】」追加
特殊格闘「ヒート・ホーク」に【回転斬り】/【薙ぎ払い】が追加
単純にできることが増えたって感じの純粋強化っぽいね
百式のメガバズみたいなのが増えた。何気に初めてのビーム兵器。射撃CSがあったわ
回転率もよさそうでいい感じ
特格には新たなムーブが追加された。従来はN特、横特合わせて【斬り抜け】と記載。
後夜祭で見せられたのは多分回転斬りだけっぽいんだよね
薙ぎ払いってどんなのだろ。
ヒートホークで薙ぎ払っても全然リーチなさそうだけど。
アッガイ(ダリル搭乗)
格闘CSに「腕部マシンガン【後退撃ち】」が追加
マキオンのハマッガイが似た名前の技を持ってるけどそれだろうか。
何より気になるのは今までの格CS「フリージーヤード(全身射撃バリア)」も普通にあること
①1出撃一回になって使い終わった後が後退撃ち
②リロード中だけ後退撃ち
③フリージーヤード使用中格闘CSが後退撃ち
このあたりかなぁ
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
ブルーディスティニー1号機
サブ射撃「有線ミサイル」に【単射】/【連射】が追加
【単射】は多分今までと同じ奴。
連射の方はPVで確認できるね。
見た感じ横移動しながら2連射。
しかもその後ジャンプしながらNサブへキャンセルしてる。
イフリート改
射撃CSに「グレネード・ランチャー【一斉射撃】」が追加。
想像できん。あのグレネードランチャーを一斉射撃って何が出るんだ・・・?
昔の白Mk-2が撃ってた3連ミサイル同時発射みたいなやつか??
まぁもらって困るもんじゃないけどあんまり強くなさそう
機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク
変更なし
ペイルライダー(陸戦重装仕様)
→一律調整的にHADES発動が格闘CSに行ったりしそうなんだけど特格のまま。
ガンダム・センチネル
変更なし
Ex-Sガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
Hi-νガンダム
射撃CSに「ビーム・ライフル【最大出力】」が追加
旧CSも撃てるようになった。高出力じゃなくて最大出力なんだね。
3号機みたいに降り用と火力用で使い分けができるので単純に嬉しい。
ナイチンゲール
格闘CS「ファンネル【照射】」が削除?
格闘CSに「サイコ・ドーガ 呼出」復活
特殊格闘「ビーム・トマホーク」削除?
特殊格闘に「マイクロミサイル【一斉発射】/【連射】」が追加
追従アシストが帰ってきた。
出す時アメキャンできるしとりあえず常時出しとけみたいな奴
今あるラインファンネルは記載が見えないけどなくなって困るもんなのかな。
あまり食らったことないのは確かだけど割と個性的な技ではあったよね
マイクロミサイルって調べた限り盾の裏側に付いてるやつなので、現後格の事で良さそう。
ということは現特格は後格に入れ替わりで入った感じかな。
で、あれを一斉射撃ってなんだよ。
白Mk-2になるのかコイツも
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
Ξガンダム
サブ射撃「ファンネル・ミサイル」に【直射】/【オールレンジ攻撃】が追加
【オールレンジ攻撃】は現行の奴でいいはず
なんか弾速がヤベーんですけど。
他が現行の強さのままだったらおれキレちゃいます
ペーネロペー
サブ射撃「ファンネル・ミサイル」に【直射】/【オールレンジ攻撃】が追加
おまえもかよ!
機動戦士クロスボーン・ガンダム
変更なし
クロスボーン・ガンダムX2改
クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
覚醒技に「鋼鉄の7撃」が追加
なんかカッコいい名前の覚醒技が増えてる。ギリ特攻は復活しなかった。
ピーコックスマッシャー【最大出力】は使用すると射撃CS開放状態になるので
多分乱舞覚醒技で格闘CS開放状態になる奴だと思う。
って事は緑ロックで空打ちする使い方ができるはず
ワンチャン鋼鉄の7人がナイツオブラウンドでアルティメットエンドしてくれる奴かもしれない
クロスボーン・ガンダムX3
射撃CS2「クロスボーン・ガンダムX1呼出」が特殊射撃に移動
射撃CS2に「ムラマサ・ブラスター【高出力】」が追加
特殊射撃「Iフィールド・ハンド」が特殊格闘に移動
特殊格闘「ビーム・サーベル【突き刺し】」が後格闘に移動?
後格闘「シザー・アンカー」が特殊格闘に移動
コマンド変更が忙しない機体って印象あったけど今作も色々変わったね
新作としての特徴は核を撃たなくてもアメキャンができるようになったので開幕ぶっぱする必要がなくなった、くらいかな
クロスボーン・ガンダムX1改
格闘CS「ABCマント」が脱衣に対応
特殊射撃「ビーム・シールド」に【展開投擲】が復活
どっかに「ペズ・バタラ 呼出【近接】」が復活
着る専用だった格CSがX2のようにいつでも着脱可能になったっぽい。
CSだからいつでも好きなように、とはいかないけど落下や着地保護にとっておける感じかな
マントのありなしで機動力が変わるのかは気になる所。
バ2では変化ないはずだけど同じ仕様のX2は変わるんだよね
記事書きながら動画見返して気づいたけどトビアックス復活してるじゃん pic.twitter.com/AkY12d3Jtx
— アヒャッポゥ (@Nosuke0213) 2021年2月12日
トビアックス、どっかに復活してるはずなんだけど後格とかなのかな。
マキオンで猛威を奮った技なのでどれくらいブン回しやすいコマンドなのか気になる所
ファントムガンダム
特殊射撃「クジャク【スマッシャーモード(照射)】」がサブ射撃に統合
特殊射撃に「デスフィズ 呼出」が追加
新しくアシストが追加。格闘系のMSらしい。
通常時アメキャンできるようになるのかな
ファントムライト発動中はIフィールドの嵐が特射に来るからゲロビが撃てなくなる仕様だったけど
このコマンド変更で強化中もゲロビが撃てるようになってるなら結構強めの強化だね