アヒャッポゥのブログ

ようこそドラゴンハウスへ

グラハム専用ユニオンフラッグカスタム攻略前線基地【EXVS2XB】2023/03/20更新


www.youtube.com
クロブしてますか?アヒャッポゥです。

機体追加、もうないのかなと思ってたんですがまさかの機体が来ましたね
グラハム専用ユニオンフラッグカスタム、長いからフラカスでいいか。

こいつは闇の家庭版からの刺客、いわゆるバーサス産の機体です。
慣例通りならエクストラ枠として追加されるタイプの機体ですが、今回は通常枠での参戦です。
そのせいかいつもならクロブ向けにチューニングされてる程度だったのがガッツリ魔改造入ってますね。

スタンドマニューバが難しいながらも楽しい機体なのは相変わらずなのでまず何ができるのか把握しましょう

いつも通りデータや検証が集まり次第随時情報追加していきます。

※お約束
あくまで初見向けの情報に留めたものです。
ガチでいけるかとかそういうのは専門家にお任せします。

更新履歴
2022/12/26
新規作成
初日の所感と基礎コンボ
2023/03/20
全体的に記述を修正
臭い武装にBD格を追加

クロブの他の記事はこちらからどうぞ
www.dragonicfighter.net



基礎データ

ブレイヴとデルタプラスを足して4で割っちゃった機体。

ブレイヴと同じく急速変形とグラハムスペシャルを用いた特殊な空中制御が特徴ですが、
あちらと違い普通に変形もできます。
割と使いやすい変形武装が揃ってるのでブレイヴみたいに指を忙しくしなくてもある程度の動きは可能だと思います。

ただ全ての射撃が弱実弾でなにかにカスるだけで全部消えるのはちょっと無視できない弱点。
ヴレイブと違って放置されてもゲロビとか撃てないのでどっかで格闘ねじ込まないと存在感を保てないんでその辺の見極めが難しそうです。

武装情報


オススメの臭い武装は★マーク付き

★後格

サーベル投げ。弾速に優れる。
メインから繋ぐならサブよりこっちのほうが色々安定します。
というかサブがコンボ中継として弱い。

★強後格

時限強化中は投げるのがGNビームサーベルになり押し付け武装レベルの強武装に。
おそらくこの機体で一番強い武装。この機体の武装じゃないけど

発生弾速誘導すべてが優秀。
強化時間中に3回投げられるのでガンガン投げていきたい。
唯一の弱点は弱実弾属性で何かに当たると即消滅してしまうことくらい。

★N特射

アシストは射撃の方が強いと思います。
特に左側から出るミサイルが長時間強誘導で圧をかけてくれるので
ここから横特格でセルフ十字砲火とか強そうでした。

アメキャンはないです。あったらグッと強くなるんだけどなあ・・・

★特格特格派生

グラハムスペシャル。
色々ガチャガチャ動ける機体ですが誘導切りが付いてるのはこれだけです

変形中のとっさの回避やオバヒあがき、コンボの中継などとにかくたくさんお世話になります。

★強N格闘

時限強化中はこれだけ専用格闘に。
火力が非常に高いので後格でスタン取ったらこれで追撃したい。
クソ長いんでぱっと見覚醒技。

★BD格

正確には特格前格。
追従性能が大きく向上し、攻撃判定も強力な模様。

★変形メイン

実は結構強いんじゃないかと思ってる。
連動ミサイル2発付きのライフルですが2連射が可能で一瞬で6発の弾を撃てます。
しかもこれ2連射というか内部硬直が全くないだけっぽくて撃った直後に変形解除や別の武装を使えます。

普通に変形して普通に撃って戻るだけでも結構強そうだった

キャンセルルート

多い。多いけどほぼ特格関連。
見落としがちなのは赤字

メイン→サブ、特射、特格、後格
サブ→特格
特射→特格
後格→特格
特格→変形サブ、変形特射、変形特格、N、横、BD、後格
変形サブ→変形特射、変形特格、N、横、BD、後格
変形特射→メイン
特特メイン→特格
変形N格→前格
格闘後派生→特格

コンボ

射撃始動

159 メイン→後→特特メイン

全部キャンセルできる射撃コンボ。

236 後→特→NNN後→特特メイン

通常時サベ投げ始動

256 強後→特→強NNNN

強化中サベ投げ始動。
ダウン値あまり余裕がない関係で普通にN格出し切るのが減る。

格闘始動

260 変N→前後→特特前

確定で着地できるコンボ。おしゃれ。
特特入力は前にしないと最後が当たりません。

ダメージは対地でのもの。高度があればもっと減るはず。
最後を射撃派生にすれば269。

311 強NNNN(2)>強NNNN

暫定デスコン。入力数合ってるかは知らん。
全部で8段なので7ヒット数えたらキャンセル

まとめ

  • 強化中は後格を擦れ
  • 普通に変形できる事も忘れるな
  • 弾の強度が終わってる。正面から撃ち合いはしない事

参考動画

www.youtube.com

未来へ

では今日はこの辺で。
なにか追加でわかれば随時更新します。



クロブの他の記事はこちらからどうぞ
www.dragonicfighter.net