バブってますか?アヒャッポゥです。
通勤しながらチマチマプレイしてたゴーストトリックをクリア。いいゲームだった〜
続編とかないのかな。続き作れそうな終わり方だったけど
設定上気になる所があったからもしかしたらネタバレありの感想記事書くかも。
オバブの他の記事はこちらからどうぞ
www.dragonicfighter.net
修正機体調査
★ケンプファー特射Nメイン派生
— アヒャッポゥ (@Nosuke0213) 2023年10月2日
「攻撃範囲を広げました」と書かれてたけど爆風の大きさは変わってないっぽい。
弾の間隔が広くなって広範囲を攻撃するようになったって意味みたいです。 pic.twitter.com/kRAzFQbsmx
★ケンプファー 特後格
— アヒャッポゥ (@Nosuke0213) 2023年10月2日
正面にまっすぐ伸ばす振り方をしてたのが左斜め前まで振り抜くように変更。発生は密着で2F強化。
慣性がめっちゃ乗るようになった。密着で出したら逆に当たらなくなるレベル。
慣性強化されたおかげか前からかわかんないけどとんでもない角度で当たる。 pic.twitter.com/bXgWht7GuP
★レジェンドCSサブ
— アヒャッポゥ (@Nosuke0213) 2023年10月2日
ビームの発射角度を調整しましたって奴。
ビームの消失点をよく見ると修正後の方がより広範囲を攻撃するようになってる pic.twitter.com/cDSSgW8R8O
アプデ1週間すぎてから修正機体の解析を始める検証勢がいるらしい。
覚醒の方に時間かけすぎた
僚機覚醒ゲージ詳細
ざっくりとした計算だけど、
多分下の表で大体合ってるはず
コスト | 自機撃墜 | 相方撃墜 |
---|---|---|
3000 | 18% | 9% |
2500 | 30% | 12% |
2000 | 18% | 9% |
1500 | 18% | 9% |
未来へ
今日はこのへんで。
今日明日でピックアップ機体検証したら
簡単にV覚醒の比較検証も予定してます。
全部済んだらアプデ記事更新するよ
オバブの他の記事はこちらからどうぞ
www.dragonicfighter.net